ボランティア講座はボランティアで役立つスキルを身につけたり、活躍の幅を広げたりすることを目的としています。
初めての方向け、すでに活動されている方のフォローアップ、ボランティア団体の啓発を目的とした講座等多様な講座メニューを用意しています。
現在募集中のボランティア講座
1から始めるボランティア ※終了しました
ボランティアのこと、一緒に学んで話して活動しよう!
【日 時】※内容は①②どちらも同じです
①6月17日(土)14:00~16:00
②6月23日(金)19:00~21:00
【内 容】
・活動までの流れや活動する上での注意点などの説明
・過去の活動のご紹介や現在募集している活動のご案内
・先輩ボランティアの経験談
・交流会(参加者全員でボランティアについてお話しましょう)
【会 場】
武蔵野プレイス 3階スペースD(境南町2-3-18)
【申 込】
電話・メール・FAX・申込フォーム のいずれかでVCMまで

ボランティア団体との協働講座 ※終了しました
一般社団法人 江戸小噺つながりコーチングとの協働講座を開催します。
短い落語が面白い! クスッと笑えて会話が2倍楽しくなる!
小噺から始める会話術を身に付けませんか?
【日 時】※内容は①②どちらも同じです
①6月15日(木)14:00~16:00
②6月24日(土)14:00~16:00
【内 容】
・団体の活動紹介
・江戸小噺と小噺の違いについて
・小噺体験や小噺カルタ
・VCM事業の紹介 など
【講 師】
一般社団法人 江戸小噺つながりコーチング のみなさん
※主に武蔵野市や三鷹市の高齢者施設等で江戸小噺の笑いを広げている団体です。
【会 場】
武蔵野公会堂2階第2和室(吉祥寺南町1-6-22)
【申 込】
電話・メール・FAX・ 申込フォームのいずれかでVCMまで
