皆さまのご協力、ありがとうございました!
東京都共同募金会の主催により昨年12月に市内全域で行われました。
今年度は昨年度に引き続いて募金箱の活用を中心とする活動となりました。武蔵野地区協力会の参加団体の皆さまや、各種団体及び地域住民の方々をはじめ、市内の薬局や飲食店など、多くの企業・店舗の皆さまにご協力をいただきました。また、市職員の皆さまにもご協力をいただき、心より感謝申し上げます。
ご寄付に関しては、一部を生活にお困りの世帯への「歳末見舞金」としてお贈りし、印刷代などの諸費用を除いた全額が令和7年度の地域福祉活動費として、武蔵野市民のために活用されます。ご協力ありがとうございました。
令和6年度 募金総額 1,772,533円(前年度実績 1,846,857円)
(1) 募金箱設置(102か所)…176,028円
武蔵野市役所、3市政センター及びコミュニティーセンターなど102の団体や企業の窓口に募金箱を設置しました。
(2) 街頭募金活動(3駅)…178,632円
12月3日(火)吉祥寺駅、4日(水)三鷹駅、5日(木)武蔵境駅で街頭募金を実施しました。
(3) 武蔵野地区協力会参加団体での募金活動…498,697円
地区協力会参加団体内部の会議や活動、イベントなどで募金箱の設置または募金袋を回覧し、募金を募りました。
(4) その他…919,176円
個人や町会・自治会・ボランティア団体・企業等の取りまとめによる募金、auPAYによる寄付 など
【募金の使いみち】
(1)歳末見舞金…190,000円
支援を必要とする19世帯へ歳末見舞金としてお渡ししました
(2)募金活動に関する諸費用…54,204円
PRチラシ印刷代、発行経費など
(3)令和7年度地域福祉活動費…1,528,329円
【内訳】地域社協(福祉の会)への助成(1,100,000円)
ボランティア市民活動団体への助成(428,329円)